ビジネス抜きで、肩書きも関係なく、歌を通じて人柄が伝わる、特別な出会いの場。
上手い・下手は関係なし!
「自分らしく」「本気で楽しむ」だけで、深いつながりが生まれる!
歌を通じて最高の仲間と出会いませんか?
「社長のカラオケ交流会2025」は、歌をきっかけに経営者同士がつながる交流イベントです。
歌が大好きでも、歌に自信がなくても大丈夫。
マイクを持ってステージに立てば、いつもの“肩書き”は一旦お休み。
その一曲が、あなたの魅力や情熱を自然と伝えてくれます。
「誰と出会えるか、何が生まれるか」
そんなドキドキを楽しみに、気軽にご参加ください!
経営者が集まる場は数々ありますが、歌を通じての出会いは特別です。
歌好きの社長さんが集まると、自然に盛り上がって仲良くなります!
仕事なんて関係なく、業種や規模も気にせず、歌って楽しめる仲間です。
実際に、ここで繋がってお仕事を一緒にやることになった社長さんたちもいらっしゃいます。
どんどんつながって、、新しいプロジェクトなんかを始めちゃってください!!
これは病みつきになります!
今回は老舗ライブバーの銀座タクトさんで歌えます。これは普通のカラオケボックスとも、高級なカラオケ店とも、スナックとも違う(笑)、ライブステージに立った気持よさと、ちょっぴりの緊張感。
そして、たくさんの声援と拍手。一度体験したらやめられません!
社長さん!ぜひ、体験してみて下さい!!
懇親会兼交流会がただただ楽しい
全員が一通り歌ったあとは、参加者全員が集まって懇親会兼交流会です。
歌好きの社長さんたちが集まる懇親会はめちゃ楽しいですし、普段なかなか会えないような方との交流もとにかく楽しい!
ぜひ、一緒に楽しんでいきましょう。
社長のカラオケ交流会では、ただ歌って交流するだけでなく、プロのボイトレの先生たちが採点もしてくれます。
つまり、あなたの歌唱力を見える化できて、客観的にチェックできるということです。
歌がうまくなるためにどこに気を付ければ良いか一目瞭然です。
そして、採点だけでなく、プロのボイストレーナー&アーティストからワンポイントアドバイスももらえます。
ぜひ、当日、聞きに行ってみてください。
ちょっとしたアドバイスを取り入れるだけで、劇的に歌がうまく聞こえるから不思議です!
「社長のカラオケ交流会」では、歌ウマの上位3位までを毎回発表しています。
入賞した方々には懇親会で再度歌っていただきます。
ただ、それだけ嬉しいです(笑)
歌を通じて、あなたの仕事に対する思いを表現しませんか?
ご家族、社員さんたち、お客様、地域の方々に、思いを届けませんか?
限定のYouTubeチャンネルで、身内の方々にはあなたの歌を聞いていただけます。
※通信トラブルがあった場合は、後日お送りいたします。
というわけで、「社長のカラオケ交流会」に出るだけで、歌がうまくなります!
当日までに練習をして、それだけでも皆さん歌がうまくなっています。
そして、客観的なフィードバックとワンポイントアドバイスをもらって、さらに歌唱力の向上を目指してください!
「社長のカラオケ交流会」は、どんなスタイルでもOK。
正統派で攻めても良いですし、ウケ狙いでももちろん問題ありません。
気負わず、あなたらしい一曲を届けてください。
笑いが起きても、拍手が鳴っても、ちょっと音を外しても大丈夫。
ここに集まるのは、挑戦する人を応援したい仲間ばかりです。
歌を通して「人となり」が伝わり、名刺交換だけでは生まれない“つながり”がきっと待っています。
歌い終わったあとには、「あなたと話してみたい!」という声がかかることでしょう。
「社長のカラオケ交流会」は、 ただの歌で交流するパーティではありません。
じつは、5回開催される予選大会も兼ねており、各回から2名ずつが、12月開催予定の決勝ステージへと進出します!
とはいえ、雰囲気はあくまでゆるくてフレンドリー。ただ歌が好き、交流したいだけという方は、ただただ新しい出会いをお楽しみください。
ガチの歌ウマの方は、ぜひ、決勝進出を目指してください。決勝のステージは気持ちいいですよ!
本気で決勝を目指すもよし、気軽に参加して“ご縁”をつなぐもよし。
あなたの1曲が、何かのきっかけになるかもしれません!
会場内(ちょっとうるさい)や、会場近くのカフェやラウンジで交流をしていただくこともお勧めです。
「歌」という共通の趣味があるため、初対面でもすぐに仲良くなれます。
もちろん、仕事の話になっても良いですよね。
余裕のある経営者の皆さまばかりとは思います。
しかし、お仕事の締切に重なってしまったり、対応が必要な用事が発生した場合もあると思います。
その際は、近くにゆっくりできるカフェがありますので、お仕事をしていただければと思います。
1曲では歌い足りないかたは、会場の近くのカラオケ店に行かれてはいかがでしょうか?
同じブロックの参加者と、ぜひお出かけください。
参加者の中には、「みんなの歌を聞きたい!」という方も多くいらっしゃいました。
プロ並みに歌が上手な方や、パフォーマンスが楽しい方など、さまざまな経営者が参加されますので、とても楽しめると思います。
篠沢真紀子さん
山田英則さん
梁本 和則さん
田中愼一郎さん
JR 有楽町駅下車 徒歩7分、
地下鉄日比谷・銀座線 銀座駅下車 徒歩3分